医療法人 一隅を照らす

皮ふ科 野内クリニック logo

トップページ
皮ふ科 野内クリニック logo

野内クリニック ブログ Blog

投稿者: 野内クリニック

マンゴー皮膚炎

2016年8月9日

先日、ご近所さんからマンゴー(沖縄産)をいただきました。 ちょっと大きな種を避けつつナイフで切って、さいの目に切れ目を入れて食べると 甘〜くて美味しいですよね。 そんなマンゴーですが、皮膚炎をおこすことをご存知でしょうか? マンゴーは、実はウルシ科の植物なのです。 果皮に多く含まれるマンゴールといわれる物質がアレルギーをおこすとされています。 マンゴーを食べて1〜2日後に口周囲、手に水疱(水ぶくれ…

続きを読む

お盆休みと夏季休診のお知らせ

2016年8月9日

8月13日(土) 8月26日(金) 27日(土)  を休診させていただきます。 上記以外の日は通常通りです。

続きを読む

29日(金)と30日(土)受付を早めに終了します

2016年7月27日

僕が赤ん坊の頃から一緒に暮らしていた祖母が亡くなりました。 95歳の大往生でした。 29日(金)の午後 と 30日(土)の受付を早めに終わらせていただく予定です。 祖母との別れの時間をいただきたいと思っています。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

続きを読む

<再掲>7月20日、受付を早めに終了します

2016年7月9日

7月20日(水)ですが、 学会出席のため、受付を早めに終了させていただく予定です。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

トマトが赤くなると・・・

2016年7月9日

“トマトが赤くなると医者が青くなる”ということわざがありますが、 西洋のことわざが元ネタのようです。 西洋では“A tomato a day the doctor away”というみたいですが、 まあ言わんとすることは、トマトは体にいいのでトマトを食べると健康になって 患者さんが来ない⇒⇒⇒商売あがったり!で医者が青くなるという意味ですね。 画像は昨夜の我が家の冷蔵庫ですが、家内の実家(農家)から…

続きを読む

学術講演会@東京

2016年6月26日

25日(土)は東京での学術講演会に参加するため、 11時ごろで受付を終了させていただきました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 診察終了後、大急ぎで電車に飛び乗って東京に向かいましたが それでも少々遅刻しちゃいました。 講演会ではアトピー性皮膚炎、蕁麻疹について、最新の知見から 「今ではあまり使われなくなった昔ながらの治療法も実はいいのかもしれません」というような話まで 非常に勉強にな…

続きを読む

ラジオ出演のお知らせ

2016年6月23日

あまりに直前の告知ですが、 明日(6/24)AM10:08よりFM三重に出演いたします。 「はぴはぴ子育て」っていう番組です。 三重皮膚科専門医会 会長として3・6・9・12月の年4回、季節ごとの皮膚トラブルについてお話ししています。 今回は「皮膚と紫外線」について約10分間お話しします。 ぜひ聴いてみてくださいね〜

続きを読む

ひよこちゃんが産まれました

2016年6月20日

クリニックの処置室に面した植栽のヒヨドリの巣(6/8の記事参照)から ピヨピヨ可愛い鳴き声とくちばしが見えたので。。。 「ついに可愛いひよこちゃんが産まれたか〜!」と自撮り棒で巣の中を撮ってみたら。。。 予想と違いました。。。

続きを読む

7月20日(水)受付を早めに終了します

2016年6月12日

7月20日(水)ですが、 学会出席のため、受付を早めに終了させていただく予定です。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

卵!

2016年6月8日

クリニックの植栽に巣をかけたヒヨドリのお母さんですが、 いよいよ卵を産んだようです。 お母さんが巣を離れた隙に、自撮り棒で巣の中を盗撮してみました。 微妙にフレームを外れてますが、少なくとも3個の卵が!

続きを読む