医療法人 一隅を照らす

皮ふ科 野内クリニック logo

トップページ
皮ふ科 野内クリニック logo

野内クリニック ブログ Blog

投稿者: 野内クリニック

大晦日

2016年12月31日

現在、夕方の6時。2016年もあと6時間ほどで終わります。 今日は朝からクリニックの正月飾りをして、ちょっと片付けして、最後に玄関ガラスにしめ縄をつけて 今年のクリニックでのお仕事は終了としました。 今年もたくさんの患者さんに来ていただきましたが、 治ってよかったなぁって患者さんや、 まだ治らなくて2017年に持ち越しになっちゃった患者さんなど いろいろな患者さんにお会いさせていただきました。 こ…

続きを読む

しもやけ

2016年11月27日

クリニックの待合から見えるケヤキもすっかり色づいて秋!って感じですが。 そろそろ「しもやけ」のシーズンです。 「えっ??まだ雪も降ってないし、霜も降りてないのに・・・」と言われそうですが 実は、しもやけの好発時期は初冬と晩冬なんです。   しもやけの発症原因はなんでしょう? ・体質(冷え性ですね) ・寒冷(寒いこと)  ここまでは当たり前のことですね・・・ でも、さらに ・多汗症(手や足…

続きを読む

無料講演会のお知らせ

2016年10月31日

11月6日(日)津市のアストホールにて「ひふの日講演会」が開催されます。 今年のテーマは 「皮膚がんを知ろう!〜今からでもできる皮膚がん対策〜」 と 「にきびって何?シミって何?正しく知って、きちんと対策」  です。 津駅東口のアストホールにて、14:00〜16:00(事前受付は不要) 入場無料!ミスタードーナツのお土産付き!です。 当日は僕が司会をさせていただきます。 ぜひお越しください。

続きを読む

年末年始の休診のお知らせ

2016年10月30日

今年も残り2ヶ月ほどになってきました。 ちょっと気が早い気もしますが、年末年始の休診のお知らせです。 年末年始は12月30日(金)〜1月3日(火)までお休みさせていただきます。 また1月12日(木)は三重県のアレルギー対策委員会に皮膚科医として出席を求められましたので 休診させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

続きを読む

受付カウンターの新人さん

2016年10月30日

2週間ほど前から、受付カウンターに新人さんが登場しています。 タイ生まれのベタのベタ吉さん(ベタきっつぁん)と、エビのA子さんとB子さんです。 うちのクリニックが開業したての頃にはカウンターで真っ赤なベタを飼ってましたし、 そのあとはベルツノガエルのエリザベスちゃんもいましたので、 当クリニックでは3代目のペットです。 これまでのペットたちと同様に長生きしてくれると嬉しいな。  

続きを読む

運動会みかん

2016年9月25日

20年くらい前、医者になってすぐの頃、熊野市(正確には南牟婁郡?)の紀南病院でちょっと仕事をしてたんですが その時の看護婦さんが今でも僕にみかんを送ってくれます。 あのあたりは「年中みかんのとれる町」っていうだけあって(?)、いろんな季節に その時々のみかんを送ってくれます。 今日は青切りみかん(この季節の青いみかんを運動会みかんと個人的に呼んでるんですが)。 一個むいて食べてみたけど、むいた瞬間…

続きを読む

ラジオの収録

2016年9月20日

3ヶ月に一度のラジオの収録が今日のお昼休みにありました。 台風16号の大雨の中、レディオキューブ(FM三重)のアナウンサーさんとディレクターさんが クリニックまで来てくれての収録でした。 ラジオ出演は何回目だろ?? 何回やってもドキドキします。 台風で学校が臨時休校になった娘も収録の様子を見に来てたので、お父ちゃんは余計にドキドキ(笑)。 放送は、今週金曜日(9月23日)午前10:08頃から10分…

続きを読む

救急の日講演会

2016年9月9日

昨日は亀山市と市消防本部、亀山医師会が主催する「救急医療市民講座」で 「皮膚科の救急」についてお話ししてきました。 本日9月9日は救急の日なので。 やけどの話を中心に40分ほど講演しましたが、皆さん熱心に聴いていただいて 頑張って準備した努力が報われました。 で、今朝、伊勢新聞に顔写真入りで掲載されてるのを発見! 顔写真大きすぎてちょいと恥ずかしいです。 たまにこうやってあちこちの講演会で話したり…

続きを読む

夏季休診のお知らせ

2016年8月25日

明日(8月26日)と明後日(8月27日)は 遅めの夏休みを取らせていただきます。 ご迷惑をおかけします。 リフレッシュして月曜日(8月29日)からは一生懸命診察いたしますので よろしくお願いします!

続きを読む

新米

2016年8月21日

家内の実家は四日市で農業をやってるんですが、 新米ができたと連絡をもらったので、いただきに行ってきました。 新米を炊いたご飯は美味しいもんねぇ〜 まだまだ毎日暑いですが、ちょっと「味覚の秋」の始まりかな。 30キロの米袋を20袋ほど倉庫から車に乗せたり降ろしたり。。。 その合間には、籾摺りしてくれたお店のおじさんの手荒れについて相談に乗りつつ、 いい筋トレになりました(笑)

続きを読む